平成24年度/秋期/システムアーキテクト試験/午前2問題の復習(その2)


毛利です。


平成24年度/秋期/システムアーキテクト試験/午前2問題の復習(その1) の続き。

復習する(問14,16,17,18,20,22,23,24)

問14:IT投資案件において,投資効果をPBP(Pay Back Period)で評価する。投資額が500のとき,期待できるキャッシュインの四つのシナリオa〜dのうち,最も投資効率が良い物はどれか。
#FF0000;">答え:エ d

誤答。アの合計金額が一番高いものを選択してしまった。
投資した金額を回収するのが、一番早い(期間が短い)のが正解らしい。

用語集詳細 | グロービス・マネジメント・スクール

"period" を「期間」と訳せれば分かったかも。。そう覚えよう。
period の意味とは - Yahoo!辞書

「最後」「最終」みたいに訳して、最終的に一番リターンの多い a を選択してしまった。
単語力不足。

問16:ソフトシステムズ方法論の説明はどれか。
#FF0000;">答え:ア 様々な立場の人々の異なった考えを,七つのステージを経て合意形成を行い,問題を解決していく手法

山勘で正答。「ズ」で、複数をイメージしただけ。


ググったけど分かりやすい説明がないなぁ。Wikipedia執筆中


ここだけ読めば、解答に近いことが書いてある。

SSMでは、かかわる人々の立場によって、見方や考え方が違うような状況の時に、何が問題か、あるいは何を目標とすべきかを明らかにして、今後の活動計画を検討します

SSMのプロセスは7つのステージで構成されています。


元はこれらしい。

ソフト・システムズ方法論

ソフト・システムズ方法論

いまのところ実戦向きではないかな。頭の片隅に覚えておこう。

問17:エンタープライズアーキテクチャの参照モデルのうち,BRM(Buisiness Reference Model)で提供されるものはどれか。
#FF0000;">答え:イ 業務分類に従った業務・システム体系と各種業務モデルからなる,組織全体で業務やシステムの共通化の対象領域を洗い出すためのモデル

山勘で正答。"Buisiness Reference"から「アプリケーション」や「技術」という単語を含んだア,ウを外して、「モデル」から「共通化」を含んだアを選択。

何度解答の文章を読んでも、抽象的(?)でよく分からないというか実際の作業がイメージできない。


ここが他のモデルも書いてあるので学習するにはよさそう。

:事例でわかる,プロジェクトを失敗させない業務分析のコツ第4章 EAとその他の業務分析手法について | エンジニアマインド … 技術評論社

業務分析の分野って難しい。

問18:ストレージ技術におけるシン・プロビジョニングの説明として,適切なものはどれか。
#FF0000;">答え:エ 利用者の要求に対して仮想ボリュームを提供し,物理ディスクは実際の使用量に応じて割り当てる。

消去法で正答。あと、"シン"(thin)のイメージから何となく。

ところで「プロビジョニング」をよく分かってない。

プロビジョニングとは【provisioning】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典

ふーん。

問20:自律コンピューティングの説明はどれか。
#FF0000;">答え:イ 従来は人手で対応してきたシステムの複雑さに起因する問題を,システムに自己管理機能を実装することによって,システムが自ら解決することを目指した技術のことである。

正答。ウはユビキタスだろうと外して、エも何となく外して、「自律」の意味をアとイで悩んでイをチョイス。


解答に近い説明はこの辺か。

コンピュータに人間の自律神経と同じ機能を組み込むことで、コンピュータの内外で発生する環境の変化に対して、コンピュータ自身が自律的に動作し、自己管理や最適化を行います。これが実現することにより、耐障害性に 優れ、環境の変化にも強く、拡張性に富んだシステムを手に入れることが可能となります。これらの技術を「自律型コンピューティング」と呼んでいます。


どうでもいいけどこういう話はマンガや映画を思い出すなぁ。

新世紀エヴァンゲリオン 1-12巻セット (角川コミックス・エース)

新世紀エヴァンゲリオン 1-12巻セット (角川コミックス・エース)

PLUTO (1) (ビッグコミックス)

PLUTO (1) (ビッグコミックス)

などなど。

問22:RDBMSのロックに関する記述のうち,適切なものはどれか。ここで,X,Yはトランザクションとする。
#FF0000;">答え:イ XがA表内の特定行aに対して共有ロックを獲得しているときは,YはA表に対して専有ロックを獲得することができない。

内容を読みながら消去法で選択して正答


専有は排他に読み替えてこの辺を覚えとけばいいか。

共有ロックでは、ほかのトランザクションはデータを読み込むことはできますが、データを変更することはできません。

排他ロックでは、そのレコードに対するほかのトランザクションからの読み書きを、ロックがかかっている間は一切禁止します。

問23:TCP/IPのクラスBのIPv4アドレスをもつ一つのネットワークに,割り当てることが出来るホストアドレス数は幾つか。
#FF0000;">答え:エ 65,534

誤答。「ウ 32,766」を選択。

クラスB 128.0.0.0-191.255.255.255 ネットワークアドレス長は16ビット、ホストアドレス長も16ビット RFC 791で規定。(10-で始まる)

「10-で始まる」をうろ覚えで「01-」としてたから第一オクテット×第二オクテットで 128*255-2と考えた。

問24:ディザスタリカバリを計画する際の検討項目の一つであるRPO(Recovery Point Objective)はどれか。
#FF0000;">答え:エ システムが再稼働した時に災害発生前のどれだけ最新の状態に復旧できるかを示す指標

誤答。「ウ 災害発生時からシステムを再稼働するまでの時間を示す指標」を選択。これはRTO(recovery time objective:復旧時間目標)らしい。


ここを読んで頭に入れればだいたい分かるか。DRはディザスタリカバリdisasterは「天災,災害,災難,惨事,思いがけない[大きな]不幸,大変な不運」

@IT Special PR:DRテクノロジの種類とDRソリューション導入の基礎 − @IT情報マネジメント



いじょ。